暮らし

育児のための購入品【新生児】

こんにちは、先月からパパになったトムです。
育児をしていて感じたことの一つが、買うものがたくさんあるなということです。生まれる前から事前に購入していましたが、実際に育児をしてみて必要になったものもたくさんありました。
今回は私が購入した育児用品を紹介したいと思います。

おむつ関連

まずは、おむつです。私が赤ちゃんの頃にメリーズ以外のおむつだと肌がかぶれてしまったと母から聞いていたので、メリーズを購入しました。実際に使用してみたら、かぶれることがなくとても満足しています。
他のメーカーも試供品を使ってみましたが、使い勝手はメリーズが一番良かったです。

メリーズの良かった点

・肌ざわりが良い
・通気性が良く、肌がかぶれない
・たくさんの便が出た時も漏れない
・おしっこサインが分かりやすい

次におしりふきです。特にこだわりは無かったのですが、大容量で評価が高かったものを購入しました。水分量が多く生地がしっかりしているので、とても使いやすいです。

次に使い捨てガーゼハンカチです。おしりふきで濡れたおしりを拭いたり、吐き戻しがあったときなどに使っています。大量に入っているので数を気にせず使えます。厚手で水分を多く取ってくれます。

次に洗浄綿です。2枚ずつ個包装されており、常に清潔な状態でふき取りができます。デリケートゾーンのふき取りや口の周りを拭くときに使っています。水分量が非常に多く、しっかりとふき取りができます。

最後におむつ処理ポットです。処理した後のおむつの臭いは気になりますが、このポットに入れると全く臭いがしません。おむつを穴に入れた後に取っ手を手前に倒すだけで処理できるので簡単です。

寝具・収納

育児用品の中でも特に悩んだのが寝具です。
赤ちゃんは布団で過ごすことが多いです。ですので、質の良いものがいいかとも思いましたが、数年しか使わないのに何万円もかけるのかと悩みました。最終的に、リーズナブルですが日本製で質が良いものを選びました。

布団だけでなく、防水シーツや枕まで必要な寝具はすべて入っていました。追加で何か買う必要がありませんでした。ミッキーのデザインも可愛くてとても満足しています。

ベビーベッドはアイリスオーヤマの折りたたみのものにしました。
ベビーベッドは高いものばかりだし、スペースも取るので買おうか迷っていたのですが、この値段なら買ってもいいかなと思って買いました。キャスターが付いていて移動もできますし、2~3年使うには十分な商品かと思いました。

ベッドメリーはプーさんのものを買いました。床に置けるだけでなく、ベビーベッドに付けることもできます。これをつけると赤ちゃんが一人で楽しそうに遊んでくれます。

沐浴

沐浴用にベビーバスも買いました。折りたたみができてバスネットがついているものです。
うちの風呂場はとても寒いため、初めはリビングで沐浴していました。沐浴のたびに床が少し濡れて困っていたのですが、ベビーバスの足の部分をドライバーで外したところ、キッチンのシンクにぴったりはまりました。それからはずっとキッチンで沐浴をしています。お湯をすぐに出せるのでとても便利です。
あと、温度計も付いているのが地味に役に立っています。

さいごに

いかがでしょうか。赤ちゃん用品は色々と種類があって迷うのですが、今回紹介したものはおすすめできるものばかりです。気になるものがあったら購入を検討してみてください。

タイトルとURLをコピーしました