妻はベトナム人

ベトナム人の妻と新婚旅行でハワイへ!【観光編4日目|ドルフィンツアー】

2023年11月にハワイに新婚旅行に行ってきました。そのときのことを記録したいと思ったので記事を書きます。今回は、旅行4日目の出来事を共有します。

 前回の記事はこちら↓

ドルフィンツアー

4日目はドルフィンツアーに参加しました。元々予定を入れていなかったのですが、2日目のバスツアーで抽選会があり、ツアーの半額券を妻がゲットしたので、急遽参加することにしました。急でしたが、妻は自然と触れ合うことが好きなのでとても喜んでいました。

当日はDFSワイキキに朝5時半に集合しました。夜が明けておらず、うっすら暗かったです。カラカウア通りは人の気配がなく、ゴミ収集車だけが走っていました。
定刻にバスに乗り込むと、日本人とアメリカ人が半分ずつくらい40人ほど乗っていました。アメリカ人と日本人のガイドが1人ずついて、英語と日本語でそれぞれ説明を受けました。1時間ほどバスに乗ってボートハーバーに着きました。

朝7時頃にボートに乗り込みました。ボートには現地のインストラクターが4名乗っていました。ボートは2階建てで50人くらい乗っても余裕な大きさでした。

港を出てイルカがいるところまで30分ほど船で移動しました。ほどなくしてイルカの群れが現れました。スピナー・ドルフィン(ハシナガイルカ)という種類のイルカで、小さくて細い体をしていました。イルカと並走するかたちで船を走らせてイルカが見えるたびに歓声が上がっていました。

そのあとはボートを移動して水着になって自由時間となりました。ボートの2階デッキから大きなゴム製のウォータースライダーが出てきて滑ることができました。ほぼ直角になっていたので、かなり怖かったです。ウォータースライダーで遊んだり、SUPを楽しんだり、シュノーケリングをしたり、各々自由に過ごしました。

私と妻はシュノーケリングを楽しみました。水深5m以上ありましたが、ライフジャケットを着ていたので、沈む心配はありませんでした。魚が結構いましたし、途中でウミガメが現れて一緒に泳ぐことができました(ただし、触れるのは禁止)。ですが、ハワイは波が高いのでプカプカ浮いているだけで気持ち悪くなってしまい、泳ぎながら吐いてしまいました

帰りはインストラクターがフラダンスを踊るサプライズがありました。また、最後に記念写真も撮ってくれました。帰る頃には日本人の半分は船酔いでぐったりしていました。帰り際にアザラシもいたのですが、船酔いでそれどころではありませんでした。酔い止めの薬を飲んでいたのですが、ほとんど効果がありませんでした。なお、妻は船酔いしておらず、とても元気でした。

帰り際にお弁当をもらいました。魚とチキンを選べたのでチキンにしました。お昼くらいにホテルに帰ってきました。

アラモアナセンターへ

午後は時間が空いたので、再度アラモアナセンターに行きました。3日目に見れてない場所がまだまだあり、その広さに改めて驚きました。
アラモアナセンターでは、妻がFAMOUS Footwearでニューバランスの靴を購入しました。あと、スウォッチに寄ったら日本で入手困難だったMoonSwatchがあったので購入しました。ハワイでは普通に売っていたのでビックリしました。日本円で4万3千円くらいでした。

帰りはWaikiki Heritage Hotelの近くにあるSteak Farmというステーキ屋に行きました。ここで食べたステーキは、柔らかくてソースも美味しくて最高でした。
※調べてみたら2024年7月に閉店したみたいです。残念…。

4日目の感想

急遽参加したツアーでしたが、ハワイならではの経験ができて良かったです。
料金は2人で$237.50(36,336円)でした。2日目のバスツアーで半額クーポンをゲットしていたので、だいぶ安くなりました。

ちなみに、今回のドルフィンツアーは楽天トラベルハローアクティビティKKdayでも予約できます。色々なツアーがあるのでハワイに行くときは、ぜひ利用してみてください。

タイトルとURLをコピーしました