妻はベトナム人

ベトナム人の妻と新婚旅行でハワイへ!【観光編5・6日目|パラセーリング】

2023年11月にハワイに新婚旅行に行ってきました。そのときのことを記録したいと思ったので記事を書きます。今回は、旅行5日目と6日目の出来事を共有します。

 前回の記事はこちら↓

5日目 パラセーリング

観光最終日の5日目は、パラセーリングのツアーに参加しました。

朝8時30分にホテルの駐車場でピックアップしてもらいました。バスは日本人が30人くらい乗ってました。30分くらいバスに乗って、H20スポーツ・ハワイに着きました。パラセーリングやジェットスキーなど様々なウォーターアクティビティを体験できる施設です。

施設に着いたら受付を済ませ、2組のカップルと一緒にボートに乗って沖へ向かいました。ガイドはアメリカ人でしたが、日本語ペラペラでした。沖に出たら、1組ずつ10分くらいずつ交代でパラセーリングに乗りました。

パラセーリングは正直すごく怖かったです。沖縄でパラセーリングしたときはほとんど揺れずに快適だったのですが、ハワイは風が強くて上下左右に急旋回するのでかなり怖かったです。沖縄とは全然違うアクティビティで、絶叫マシーンに乗っている気分でした。

パラセーリングの後は、一度中間地点にある浮島で降ろされ、大きな船が来るまで待ちました。待っている間も波が高くて気持ち悪かったです。一緒に乗っていたカップルは吐いていました・・・。

地上に戻ったあとは、バスに乗ってホテルに帰りました。お昼はホテルのローソンで軽食を買って食べました。
私は疲れ切っていて、午後は部屋で休んでました。妻はホノルルビーチを散策してました。

夜はロイヤルハワイアンセンターにあるWaikiki Food HallのHonolulu Burgerでハンバーガーを食べました。ふらっと立ち寄ったお店だったのですが、お肉がとてもジューシーで美味しかったです。

6日目 帰国

6日目は午前中に飛行機に乗って帰国しました。最後までハワイを堪能したいと思い、朝6時にロイヤルハワイアンセンターのペニーズワイキキマラサダに行って、揚げたてのマラサダをテイクアウトしました。食べてみたところ、やっぱりレナーズの方が美味しいなと思いました。

空港までは来る時と同じようにUberを使いました。ホテルから空港に行くときは割高になっているようで、8000円くらいかかってしまいました。それでも、配車依頼したら結構すぐに車が来たので、遅れずに空港に着けて良かったです。そして無事に飛行機に乗って日本に帰ることができました。

ハワイ旅行の感想

5日目は疲れが溜まった状態でしたが、最後まで楽しむことができました。なお、パラセーリングの料金は2人で38,500円でした。

初めて行ったハワイでしたが、街がきれいで自然も多いですし、グルメや買い物も楽しかったです。天気が良くて暖かいですが、湿度が低いため不快さを感じることはありません。日本人がハワイに行く理由が分かった気がします。

新婚旅行でハワイはベタかなと思ったりもしましたが、全然そんなことなかったです。最高の思い出になりました。いつか子どもを連れてまた行ってみたいと思いました。

ちなみに、ハワイで体験したツアーは楽天トラベルハローアクティビティKKdayから予約できます。色々なツアーがあるのでハワイに行くときは、ぜひ利用してみてください。

タイトルとURLをコピーしました